観て・聴いて・体験できる!

4歳以上の未就学の子どもたちと楽しむファミリーコンサート♪
今回は聴いたことのあるクリスマスならではの楽しい曲や
「くるみ割り人形」のお話を演奏付でお贈りします🎶
さらに終演後には、ヴァイオリン&マリンバに触れる体験もできます♪

ぜひ、ご家族でお越しください‼

2025年12月21日(日曜日)

開演14時(開場13時30分、終演予定14時50分)※休憩なし

会場 とりぎん文化会館 小ホール
料金

【全席自由(税込)】

小学生以下無料(要整理券)

一般:500円

※0歳から入場可。お1人につき整理券が1枚必要です。

※大人の方のみの入場はご遠慮ください。

発売日

11月15日(土曜日)10時より

 

プレイガイド

とりぎん文化会館

エースパック未来中心

アルテプラザ

 

 

プログラム

あわてんぼうのサンタクロース
赤鼻のトナカイ
きよしこの夜
アメージンググレイス
演奏とお話による「くるみ割り人形」 ほか
 

出演者

ソプラノ/中原 美幸

鳥取市出身、在住。大阪音楽大学声楽科卒業、同大学院を修了。第2回鳥取県クラシックアーティスト・オーディションにて最優秀賞受賞。現在、鳥取では様々なコンサートを企画運営しながら演奏活動をしている。鳥取オペラ協会会員。EN+ER企画代表。いわみコーラス、合唱団維音-いと-指揮者。鳥取西高合唱部外部講師。

 

 

ヴァイオリン/湯淺 いづみ

鳥取市出身。岡山県作陽高校音楽科に全学費免除の特待生として入学し卒業。愛知県立芸術大学音楽学部器楽科卒業。第8回ベーテン音楽コンクール全国大会第1位受賞。第3回鳥取県クラシックアーティストオーディション優秀賞受賞。鳥取市交響楽団とソリストとして度々共演する。現在、東京・鳥取の両拠点にて演奏活動を行うほか、ヴァイオリン教室を主宰し後進の育成にも力を注いでいる。

 

 

打楽器/tomo. 

尚美学園大学打楽器科卒業後、ミシガン州立大学音楽学部にて打楽器を学ぶ。 在学中、PASIC(国際打楽器協会世界大会)にて、武満徹作曲「雨の樹」を演奏。これまでに、VJアーティストや写真家、現代美術家とのパフォーマンスを繰り広げる。2020年12月には、即興演奏とコンテンポラリーダンサーとのライブ開催。打楽器アンサンブルy’z、鳥取市内中学校教諭。

ピアノ/綿口 裕美子

鳥取市出身、在住。静岡大学教育学部芸術文化課程音楽文化専攻卒業。現在、後進の指導にあたるとともに、ソロコンサートや器楽、声楽の伴奏を中心とした演奏活動を行っている。合唱団維音ピアニスト。

 

おはなし/はまべ ゆかり

鳥取市出身、在住。大阪を拠点とする劇団「カンセイの法則」に所属。2014年より地元鳥取を拠点とし、演劇のみならず、コンサートやイベントでの司会、影アナウンスや音楽劇での朗読など活動の幅を広げている。

 

協賛

(株)鳥取銀行

協力

EN+ER企画、鳥取県立図書館

主催/問合せ先

とりぎん文化会館
0857-21-8700(休館日を除く9時~18時)※案内番号2

上へ戻る
施設の空き状況
チケット購入